Connect JPNZコラム

ニュージーランドの各種・現地専門家のコラムサイト

ニュージーランド生活 1 年目

 

f:id:connectjpnz:20170131070125j:plain

高校や大学を経て海外や日本で働く(第2回)

 

Kia Ora, everyone! Chiyuki です。

 

気が付けばもう 2 月!あっという間の 1 月でした。

Time flies. 時が経つのは本当にはやいですね。

わたしがニュージーランドに渡ったのはもう 18 年も前のこと・・・

15 歳になったばかり、1 人で飛行機に乗り、地球の裏側へ。

留学した張本人としては、当時こんなことは思いもしませんでしたが、今考えてみれば; 「よくも 15 歳の女の子を 1 人、知り合いがいない遠い国に行かせ(てくれ)たなぁ・・・」

海外経験がなかったにも関わらず、うちの両親が選んだ「娘の海外留学」という選択肢は当時からするととても 勇気がいることだったと思います。

 

e メールが徐々に普及し始めてはいたものの、まだまだ手紙を書き切手を貼 り郵送する時代、相手に届くのは 1 週間後、国際電話も高いし、携帯電話なんて超贅沢品でした。

国際電話用のテレフォンカード、よく買いに行ってました! まさに「可愛い子には旅をさせよ」だったのでしょうね。

 

さて、ニュージーランドは 1 月スタートの国。 日本の中学校を 3 月に卒業したわたしは 4 月にニュージーランドに渡りました。

しかしその時期に高校に入るにはタイミングが悪く、とりあえずまずは 4 月から 12 月までみっちり語学学校に 通うことにしました。

 

日本にいる時から、留学に備え 2 年先の英語の勉強をしていたため、出発時、中 3 の時に は高 2 レベルの英語が身についていたはずなのですが、まぁ、はっきり言って全然通用しませんでした。

20%ほどしかコミュニケーションが取れず、何を言われても「Pa, pa, pardon?」という感じで、毎回質問を聞き 返してしまっていました。

そんな調子が半年ほど続きましたが、ある日、「あ!今のわかった!」って思えたのを機に、相手に聞き返すこ とがぐんと少なくなくなり、スムーズな会話が成り立ち始めました。

語学学校では毎日新しいボキャブラリーに 出会い、難しいと感じることばかりでしたが、それが上達している証だったと思います。

次の年から通う高校もこの頃探し始め、公立・私立・共学・女子高と色々選択肢はありましたが、最終的に学校 見学の際に雰囲気と制服が気に入り、そして美しいグランドピアノが決め手となった私立の女子高を受験しまし た。

試験の結果、無事合格し、高校 2 年生として編入することが決まりました。

そして、それと同時期になにか 張りつめていたものが切れたのか、初めてホームシックになり、大泣きしながら親に電話したのを覚えています。

今でもその時後ろで流れていた Ricky Martin の"Livin' la Vida Loca"を聴くとあの日のことを思い出します(笑)


Ricky Martin - Livin' La Vida Loca

 

その年の 12 月、留学後、初めて日本に帰国しました。 久しぶりに帰る母国、久しぶりに会う家族や友人、久しぶりの日本の冬のにおい、たくさんの久しぶりの連続で 今までに感じたことのない不思議な気持ちを抱いたの覚えています。

そして、そんなわたしを空港で出迎えてくれた両親はびっくり! それもそのはず。 日々のマッシュポテトで体重は 10kg 増、身長も 10cm 以上伸び、真っ赤な髪の毛で帰国したのですから・・・(笑)

 

****************************************************************************

f:id:connectjpnz:20161230185621j:plain

ABOUT ME: Born in: Nagasaki

Raised in: Nagasaki, Fukuoka and Osaka

Went to school in: Japan and New Zealand

Worked/Been working in: New Zealand, Taiwan and Japan

Languages: English, Mandarin and Japanese

Interests: Photography, Food, Architecture, Art and Beauty

SNS: Facebook - https://www.facebook.com/ch00kster

INSTAGRAM - https://www.instagram.com/chiyuki_arita/

NZと日本の残業の違い

f:id:connectjpnz:20170131075453p:plain

 

日本とNZの働き方-ライフワークバランス(第2回)

 

Kia Ora!! ニュージーランドで働くプログラマ、はっしーです。

 

ライフワークバランスの観点からNZの情報をお届けする本連載、第2回は「残業」についてお話しします。

 

NZの会社に就職して最も驚いたのは、ものの見事に残業が存在しないことです。一日8時間働いたら、仕事が途中だろうが、みんなスパッと仕事を切り上げて帰っていきます。夜7時を過ぎてオフィスに残っている人はほとんどいません。

 

日本では月100時間を超えるような残業も経験していたので、20時間や30時間くらいの残業なら平気でやれるぞと思ってたんですけど。定時で帰るのが当たり前となってしまった今では、もはや月10時間の残業ですらやれる自信がないです、笑

 

毎日夕方5時半にはオフィスを出ていますから、ゆっくり晩ごはんを食べて趣味を楽しんだり、ときには友達と遊んだり、平日からプライベートの時間を楽しむことができます。睡眠時間も8時間きっちり取れるし、文句なしですね。

 

残業するのがまだまだ一般的な日本からすると、それでホントに仕事になってるの? と疑問に思われる方がいるかもしれませんが、大丈夫、ちゃんと仕事になってます。

 

むしろ8時間も働いてるんですから、仕事にならないほうがおかしいとも言えます。だって一日の三分の一を仕事に費やしてるんですよ? 残業ゼロの生活を続けてもう1年になりますが、定時内で集中して働けばそれなりの成果が出るんです。

 

NZでの残業に関する価値観について、ひとつ衝撃的なニュースをご紹介しましょう。2014年、「The dark side of those extra hours」という記事が NZ Herald に載りました。ニュージーランドのある社員の業務量が増えて残業を余儀なくされ、家族との関係が悪化してしまった、という趣旨の記事です。

 

家族との関係が悪化するほどの残業ってどれくらいなんだ? って話ですが、なんと一日1〜2時間、月40時間程度。帰宅が毎日夜7時過ぎになって、家族と口論になってしまったんだそうです。日本では平均的な残業時間ですが、NZでは大問題ってことですね!

 

長時間残業が社会問題として大きく認識されつつある現代日本。産業界を上げて、残業削減に取り組む動きが本格化しています。

 

が、イチ労働者の立場からすれば、最初から残業のない世界に飛び込んでしまえば話が早い。


残業の呪縛から解き放たれるためにニュージーランドを目指す! というのも、全然アリだと思いますよ!


*********************************************************

f:id:connectjpnz:20161230184607j:plain


Kazunori Hashikuchi
NZ Moya Systems

ニュージーランドで働く、170cm、45kgのもやしプログラマ。日本の残業地獄に嫌気が差しNZに逃亡、現在は残業ゼロ生活を満喫してます。ただいま脱もやし計画進行中

バレンタインディでびっくりの連続

f:id:connectjpnz:20170131075406j:plain

 

日本在住KIWIから見た日本とNZの違い(第3回)

 

もう2月に入りました! 早すぎません?

実は日本ではじめて過ごした2月、驚きな事がたくさんありました!2月14日が日本でバレンタインデーなのです!

日本のバレンタインデーですが、世界のバレンタインデーと全く同じと思い込んたなのです(笑)。 日にち確かに同じ! ですが、男性のみがチョコレート頂くことが一つの驚き!

ニュージーランドではバレンタインデーは基本的に男性でも女性でも、お友達に、親に、恋人にチョコレート、お花やカードを交換したり、あげたりします。

なぜ日本同じ感じにしないの?とお友だちに聞いたところで、次の驚きが!

3月に女性だけがいただくホワイトデーもありますから、2月にチョコレートもらった男性が翌月、その方に返すっというのシステムがあって。。私しばらく言葉失った(笑)

じゃあ、例えば大変モテる男性がバレンタイン何十個もらったら、その翌月に同じ女性の方に返さないといけないの?! 。。っとビックリしたのです!

人材紹介の外資系で勤めたとき、その会社が銀座にありました。皆さんご存じ通り、デパートが有名な場所なのです。

バレンタインデーが近くと毎日デパートでチョコレート売り場前の大行列ができてしまい、買うために何時間もならびにいく方がいまだ! とっても印象的でした。

ニュージーランドに住んでたころですが、まだそな真面目にバレンタインディーやってる感じがなかったのですが、ニュージーランドのお友だち聞くと
大分アメリカに似てっきてしまってそのため、チョコレートやカードの商品種類が増えてます。

日本でDIY派の方が張り切って、チョコレート自分で作れる方が多そう! バレンタインデーが近く前から100均で一気にコッキング用チョコや、チョコ型、ギフトボックスやラッピングの販売始めます。年に商品の種類が増え、今年はどうになるかな?!と以外に楽しみになってくる。

最後にその買ったチョコか、作ったチョコの行き先ですが、驚きありました!

義理チョコと本命チョコの種類もありました!義理チョコがあげないといけないっという方へ、本命チョコが本当に大好きな方にあげる、気持ち込めたチョコレートだそう。

日本のバレンタインデーはびっくりした、学んた、少しずつなれた事がたくさんありました!

皆さん、今年チョコレート買いますか?作りますか?
私はもしかして、買って、自分で食べちゃうかもしれない(笑)

Some really surprising things about Valentines Day in Japan.

Wow! I can't believe it's already Feburary! The time since the last column has passed so quickly!

The first February I spent in Japan was just one surprise after the other!! What's so surprising about February you may ask? Well its Valentines Day around the world including Japan.

Valentines Day is on February 14th, this is the same for Japan. I was under the impression the way Valentines Day was celebrated was the same in Japan as it was in new Zealand. No way! In Japan only men receive chocolates on the 14th. This fact alone made my jaw drop!

In New Zealand depending on the person of course, men and women, young and old give chocolate, cards and sometimes flowers to friends, loved ones and family.

Why doesn't Japan do Valentines Day like New Zealand? I asked my friend. I was so surprised by the answer!

Japan has White Day. Held on the 14th of March exactly one month after Valentines Day, this is the day where the men who received chocolate will give biscuits or cookies to the females they received them from! I was a bit lost for words after hearing this. The system was totally different!

Enthused, I asked my friend what would happen if the guy was particularly popular and got a large quantity of chocolates from many different women? They, my friend explained, would be expected to give cookies back to each woman the following month..wow!

When I used to work for a recruitment company in Ginza I would walk by huge department stores that that area is famous for. In the lead up to Valentines Day each department store would make a special area for selling preboxed chocolates. I'll never forget the images of customers that came to purchase chocolates and the extraordinarily long queues they made, sometimes waiting hours for certain chocolates just for that special day.

As I remember it, when I was living in New Zealand, Valentines Day still hadn't gotten that commercial and sales oriented. I asked a Kiwi friend recently about Valentines as it in now in NZ and she mentioned that in some ways it had become more similar to America with a large variety of chocolates, cards and flowers for sale.

Back in Japan I was surprised once again by the Valentines DIY'ers who would put alot of effort into making their chocolates.
The 100 yen shop prepares itself early for these types; stocking cooking chocolate, chocolate shapes, trays, foil cups, wrapping and giftboxes. Everything you would ever need if you wanted to attempt a go at making chocolates yourself! I look forward to their growing variety of products year upon year now too.

After the chocolate has been bought or made, I had yet another surprise which I had never heard of!

Chocolates for Valentines in Japan are roughly divided into two catergories. One category is giving to those to who you feel obligated to give to (giri chocolate) and the other is giving to those you want to give to (honmei chocolate)!

From the get go Valentines day in Japan has given me many surprises and chances to learn about Japanese culture. I think I'm finally getting used to it!

What do you like to do for Valentines Day? Do you make chocolate? Buy chocolate? Who do you give it to?

In the past I've made it but lately I've been buying it. I tend to give it to friends both male and female and more often than not just end up eating it myself!

**********************************************************************

 

f:id:connectjpnz:20161225193803j:plain

 

ジェシカ・ゲリティー:

ニュージーランドオークランド生まれ育ち。オークランド大学、都市計画大学院卒業後、2003年(当時23歳)日本語話せないままで来日。

 

英会話教師として働きました。最近10年日本国内テレビ、ラジオ、インターネットなどでタレントのニュージーランド代表として活躍。最近一年テレビ朝日の番組「世界が驚いたニッポン!スゴイデスネ!!視察団」でセミレギュラー出演。

 

人材ヘッドハンティング、人事ビジネス、レクルートメント、英会話や、ソーシャルメディアマネジメントのビジネス経験があります。

 

8,5,2.5の子供がいます。空いてる時間にジョギングを楽しめて、来年から弓道始めることになりました。趣味や興味が幅広く、日本車から和食も。


ソーシャルメディアリンク
公式アメブロ http://ameblo.jp/jessinjapan
公式インスタグラム @jessintokyo https://instagram.com/jessintokyo
公式FB https://m.facebook.com/jessicainjapan/
公式Twitter @jessintokyo https://twitter.com/jessintokyo

 

【英語Ver.】

 

Jessica Gerrity Was born in Auckland, graduated with a Masters of Planning from Auckland University. She came to Japan in 2003 as a 23 year old English teacher with no Japanese language ability. For the past 10 years she has worked on tv and radio as a TV personality representing New Zealand. Most recently she has appeared regularly in a show on TV Asahi called Sugoidesune Shisatsudan.She has professional experience in HR, recruitment, teaching English as a second language, and management of social media.Jessica has 3 children: 8, 5 and 2.5 years old In her spare time she loves to run, and hopes to join a Japanese archery class in the new year. She has a broad range of interests from Japanese cars to cooking.

お金の学校 in NZ #1

f:id:connectjpnz:20170112070301j:plain

初めまして!
NZと日本の二重生活者のダイスケです^_^
(このnews letterの主催者:Dukeさん=ダイスケさんと同名ですが、全くの別人です)

 

大学卒業後に、日本で外資系の金融機関に就職してから10年以上、朝から深夜まで働きました。現在は会社を退職し、個人事業や法人形態でスモールビジネスを営んでおり、活動範囲は、NZおよび日本、その他です(笑)

 

※ NZでは、SHARAKUという日本食レストランの経営と、FXトレードのプラットフォームを紹介・提供するサービスをしています。

 

会社勤めの頃から、金融や税務などに関わっていたので、今でも、「お金にまつわる仕事」は大事な事業分野として取り組んでいます。

 

最近、お金の世界では、Bitcoinやrippleなどの仮想通貨が流行っています。インターネット上で国境を越えて瞬時にお金が行き交う利便性は、既存の銀行が提供するサービスを超えるのではないか?など、もてはやされています。

 

物流や人の流れは、グローバル化がどんどん進み、便利に・早く・安全に、動けるように日進月歩していますので、お金の流れも同じように…ということなのでしょうか。

 

NZや海外への移住を志す人、また、海外への造詣が深い人ならば、お気付きかと思いますが、実際の日本や世界の動きは、お金の動きへの制約を強めているように映ります。


ギャップを埋める期待を寄せられる仮想通貨にしても、現状では日本円やNZドルを超えるような信用をするには値しません。

 

留学やワーホリ、移住の際に、日本円(JPY)→ニュージーランドドル(NZD)にするには、何がベストな選択肢なのか?といった身近な話題や、NZの銀行の話、銀行以外の金融サービスの話、FXのトレーダーには賛否両論あって有名なNZのFX会社の本当の話、余裕があれば日本とNZでのビジネスの話なども書けたら良いかな、と思っています。

もしテーマのご希望などあれば、ご要望を頂ければ、可能な範囲では書いてみます^^;
もちろん、個人的なご相談なども…


**********************************************

リクエストはこちらまでお願いします。

日本在住KIWIから見た日本とNZの違い(第二回)

 

f:id:connectjpnz:20170112075123j:plain

Credit Photo: Akihiro Sato/ Hair: Yoko/ Makeup: Ai /Kimono dresser: Chihiro Ogawa
Stylist: Seiko Kimono/ provided by: Kimono Experience &Bilingual Kimono Coordinator

 

日本とニュージーランドの年末年始

 

遅くなりますが、新年の挨拶させていただきますね!

皆さん明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!

皆さんは良いお正月過ごせたかな?私は大晦日の夜家でゆっくりして、元日は朝からご主人のご実家で新年の挨拶と行事ありました。

日本とニュージーランド季節逆事だけではないでしょうか?クリスマスとお正月の過ごし方も、逆?!

まずはクリスマス軽く見てみましょう。

ニュージーランドでは25日は祝日であり、家で家族と一緒に、クリスマスランチやディナー楽しむ家庭が多いでしょ。自分の実家ではとくに、大人になっても、クリスマスディは家族と過ごす1日でありました。

日本に来たばっかり、はじめての「日本のクリスマス」はとっも驚きました!

日本のクリスマスがキリスト教のベースからより、冬の季節をさらに楽しもう!と感じました。どうやら家族より、恋人と一緒過ごすクリスマスイブがメインです。13年後現在、クリスマスは祝日ではない事をやっとなれました!

もちろん、日本のクリスマスも大好きです!大好きな冬で綺麗なイルミネーションをみて、ハッピーになります。

クリスマスが終わってしまうとお正月がきますね!

日本より一足早く、ニュージーランドは約4時間先に
新年を迎えます。31日の20時頃からニュージーランドの親戚や友人から新年の挨拶が来はじめた。

オークランドにいるご両親がシャンパン飲みながら、新年迎えたそう(笑)元日はゆっくりとした感じでお友だちと外食のブランチをしました。

自分もニュージーランドにいた頃は年越しの時お友だちと外食しながら新年をむかえる事が多かった。翌日の元日は友人とゆっくりしたお出かけもしました。

日本来てから驚いた事ですが、私のまわり、年末年始の間だけ、ご実家に戻る方が多く、短い間だけでも、お正月家族と過ごす時間を大切にしてる日本人が印象的でした。

季節の遺影、宗教など、色んな理由で年末年始の過ごし方が同じけど逆日本とニュージーランド。どっちも面白いし、楽しいです!

それでは、酉年2017年は皆さんにとって最高な一年になりますように!

 

English ver.

 

「The end of the year and start of the new year」

I'm a wee bit late however let me say a warm happy new year to you all!

How was your new years? I hope it was good? I spent new years eve relaxing at home and new years day at my husbands parents house where, like every year we gave new year greetings and had something to eat together with extended family.

I think that maybe its not only the seasons that are opposite with Japan and New Zealand, but also the way to spend both Christmas and New Years!

Let me explain! Starting with Christmas which is a public holiday in New Zealand, many people spend the 25th together with their family enjoying Christmas lunch or dinner. At my own house in Auckland even after you became an adult Christmas was a time spend together with family.

When I first came to Japan, my first ever Christmas was a big surprise! More than being a Christian event, the emphasis was placed on enjoying and having fun in winter. I was most surprised that it wasn't Christmas Day but Christmas Eve that was celebrated, and with unmarried girlfriends and boyfriends more than family! After living in Japan for 13 years I am finally used to being at work on the 25th! That being said I love Christmas in Japan! The beautiful illuminations at night make me feel happy and enjoy the season.

Of course after Christmas finishes, new years eve and new years day rolls around! New Zealand gets to see in the new year approximately 4 hours ahead of Japan. I was receiving messages from friends and family in New Zealand from about 8pm Japan time!

My parents saw in the new year whilst sipping on champagne! On new years day they took it easy popping out for brunch with friends.

When I lived in New Zealand I would often spend new years eve out with friends, and new years day going shopping or having lunch out.

So after coming to Japan I was quite surprised to see that many of my friends would finish work for the year, leave their flat and go and stay with their family for one week or so over the new years period. I was impressed that they took that time to go back and be with their families.

There are many reasons such as the seasons, religion etc that play a factor in the way people in Japan and New Zealand spend Christmas and new years. Some things are the same but some are the opposite! Both are equally as interesting and important. Thanks for reading! I hope the year of the Rooster 2017 is a wonderful year for you!

**********************************************************************

ジェシカ・ゲリティー:

ニュージーランドオークランド生まれ育ち。オークランド大学、都市計画大学院卒業後、2003年(当時23歳)日本語話せないままで来日。

 

英会話教師として働きました。最近10年日本国内テレビ、ラジオ、インターネットなどでタレントのニュージーランド代表として活躍。最近一年テレビ朝日の番組「世界が驚いたニッポン!スゴイデスネ!!視察団」でセミレギュラー出演。

 

人材ヘッドハンティング、人事ビジネス、レクルートメント、英会話や、ソーシャルメディアマネジメントのビジネス経験があります。

 

8,5,2.5の子供がいます。空いてる時間にジョギングを楽しめて、来年から弓道始めることになりました。趣味や興味が幅広く、日本車から和食も。


ソーシャルメディアリンク
公式アメブロ http://ameblo.jp/jessinjapan
公式インスタグラム @jessintokyo https://instagram.com/jessintokyo
公式FB https://m.facebook.com/jessicainjapan/
公式Twitter @jessintokyo https://twitter.com/jessintokyo

 

【英語Ver.】

 

Jessica Gerrity Was born in Auckland, graduated with a Masters of Planning from Auckland University. She came to Japan in 2003 as a 23 year old English teacher with no Japanese language ability. For the past 10 years she has worked on tv and radio as a TV personality representing New Zealand. Most recently she has appeared regularly in a show on TV Asahi called Sugoidesune Shisatsudan.She has professional experience in HR, recruitment, teaching English as a second language, and management of social media.Jessica has 3 children: 8, 5 and 2.5 years old In her spare time she loves to run, and hopes to join a Japanese archery class in the new year. She has a broad range of interests from Japanese cars to cooking.